TOP
CUSTOM BIKE
SHOP
INTERVIEW
HISTORY
DICTIONARY
FEATURE
CUSTOM FRONTの新着記事
February 15th, 2025
H-D EL 1939
MC CATS
九州にチョッパー屋は数あれど、そんな中でもシーンの急先鋒は誰か? と問われれば、『MC CATS』郡(こおり)さんの名を挙げる者は少なくない。そんな氏が昨年の横浜ホッ
February 12th, 2025
H-D FL 1964
MOTORI GARAGE
カスタムのジャンルでいえば、ボバーともいえるしチョッパースタイルともいえる。どちらにしても、ほんのり肩の力が抜けたやわらかな風体は、正しく『モトリガレージ』のそれで
February 9th, 2025
KAWASAKI ESTRELLA 1997
ECCENTRIC MOTORCYCLE
前回に続いて今回の横浜ホットロッドカスタムショーでもアワードを奪取。国産車部門のナンバーワンである『Best Motorcycle Domestic』に選出されたこのエストレヤを見て、多
February 6th, 2025
H-D FXEF 1981
ROGUERIES METAL WORK
「サーフィンやってる地元の先輩がいかつめのバイクを作って欲しいと(笑)。そう言われたんで、もういかついのだったらこれしかないべっていうので作った感じですね」
February 3rd, 2025
H-D FXE 1976
INDIAN ORANGE MOTORCYCLE
小粋で男前、それでいて快活。そんなチョッパーを作らせれば九州随一。北九州にある『インディアンオレンジ』、その店主小田さんの過去作を見れば、それに異を唱える者はまずい
January 31st, 2025
H-D FXE 1981
WHEELERS
カスタム車両を作り上げるとき、多くの場合は2つの思考が交差する。それはビルダーがいて、オーナーがいるからだ。もちろん「全部おまかせで」と100%をビルダーに委ねてく
January 28th, 2025
H-D SHOVELHEAD 1979
BIKE GARAGE KOKORO
実例として、バイクに興味がない人でもそれを見た時に「ぽっ」と、笑顔が咲くようなカスタムは総じて素敵だ。女性や子供が大勢集まったあの横浜ホットロッドカスタムショーの
January 26th, 2025
DYNO MOTORCYCLE
茨城県鉾田市
千葉県から茨城県にかけて、太平洋沿岸を走る国道51号。そこから内陸に数キロ入った所に店はある。ウッディな外観が澄んだ青空とよく調和したその土地で、主人の松澤(まつざ
January 23rd, 2025
H-D FXDB Dyna Street Bob 2013
MOTO DIRECT
「道の駅とかに停めてて素通りされるバイクを作りたい」と、店主の寺川さんは静かに話し出す。創業2014年の『モトディレクト』は松山市にあるショップ。国産4発が6割を占め
January 20th, 2025
H-D SHOVELHEAD 1973
FATECH
「いつもチャレンジなんですけど目標に向かって作る。だけどやっぱりどうしても技術者だから、今までと同じものを作るよりは少しだけアレンジしてみたいとか。そういうのがあ
January 18th, 2025
ELF OIL
レース活動で培われた高性能オイル『ELF(エルフ)』
1967年に『ELF(エルフ)』はフランスの政府系石油会社として創業した。潤滑油の分野では、当初は単なる自動車専用潤滑油の生産というシンプルな方針で運営されていたが、
January 15th, 2025
H-D EARLY SHOVELHEAD 1969
RE:RIDE CUSTOM & SERVICE
一見寡黙だけど、ひとたび懐に入ってしまうと親しみやすさが隠しようもなく表に出てしまう店主だ。今まで付き合いのあるお客さんから初めての人までを隔てなく同一線上で応
January 12th, 2025
H-D EL 1940
CYCLE WEST
例えば、平均的な日本人の体形でまたがったときに、ものの見事にマッチする。はたから見た際に、腕が伸びきっていたり足が突っ張ってたりすることはなく、ハンドルを握ったその
January 9th, 2025
H-D SHOVELHEAD 1975
ENDO AUTO SERVICE
車のバックミラーから目が離せなくなるほど、映る姿に見惚れるチョッパー。バックミラーから目が離せなくというのは危険極まりないが、心にオートバイが宿る者ならば、1度は経
January 6th, 2025
H-D SHOVELHEAD 1978
NUTS CUSTOM CYCLES
あそこに行けば欲しい車両がある。そして、カスタムや修理に関しても頭ひとつ抜けた技芸が冴え渡っている。愛媛県の『ナッツ』はそんなショップだ。だから自然と、地元の四国地
Page 2 of 99
‹ Previous
1
2
3
4
5
6
Next ›
Last »
NEW ARRIVED
H-D SHOVELHEAD 1979
HOT SPICE CUSTOMS
CUSTOM BIKE
IBIZA Moto factory
兵庫県西宮市
SHOP
TRIUMPH T110 1954
FONK MOTORCYCLE
CUSTOM BIKE
CUSTOM BIKE
SHOP
INTERVIEW
HISTORY
DICTIONARY
ABOUT
▲