H-D FL 1968
SURE SHOT
及びもつかない
暮れなずむ技巧の園
年に一度、全体重を乗せて研ぎ込んでくる『シュアショット』の大作は、いつになく至妙だ。各ディテイルの精緻なデザインは有無も言わさず見る者を惹きこむが、一歩引いた目線で捉えた時の全体の構図がまた絶している。
「一番の見せ場はホイールですかね。アルミで削り出したものをビンテージテイストでまとめてます。削り出しでリムを作って、ブレーキはレーシングドラムの雰囲気にして、それにチューブレス構造のホイールをワンオフしてます」
スポークに関しても、今回の構造では既成のニップルが使えないために単一で製作。片方が逆ネジ、もう片方が正ネジの2本組み合わせたターンバックル式として、真ん中のナットを絞め込むとスポークが張る作りとされた。そしてこれは、ホンダのRTLモンテッサコタの仕様を参考にしたものらしいが、この辺の意表を突く引き出しからして天晴。ハーレーシーンだけではない視野の広さが同店の才腕の一翼を担っている。
さて、フォークは倒立構造のオートレーサー用をベースにして、フォークチューブ部分のみを使い他は全てモディファイ。三つ又はジュラルミンの削り出しでこしらえたものだが、その削り出し感が出るのを嫌って仕上げはハンドポリッシュで丸めてキャスト風に完遂。そして、前後方向に生じる力を補強する『松葉』もイチから手掛け、現代の構造に合わせてトレールを修正し、また元は溶接でくっ付いていたものをクランプ式の脱着タイプとした。
「フレームは後ろをハードテイル化して、ミッションを40mm上げてます。これはバイクを作る上でなるべく性能を落とさずにカッコいいものを作りたいからで、バイクってマスの集中化といって重い物を重心に寄せていくと運動性能が良くなるんですよね」
ミッションを上げることでエンジンとの間隔を近付け、その下の空いたスペースにマフラーを配備。しかし単に収めるだけでは幅が広がりバンク角が減るため、フレーム下部をナロード。ミッション下をがっつりと狭め、そのままリアアクスルプレートへとわずかに広がりを持たせて構築。総体的にかなりのナロード化を図っている。
ハンドルにしてもクラッチは油圧式とされるが、そこで不可避なマスターシリンダーはミッションの上付近へとクリーンに移設。あらゆる造作は美しく処理され、これでもかと、十全に盛装。
はたして。高度な技巧は技巧のためではなく、あくまでそのような特質を高めるために供されている。
HARLEY-DAVIDSON FL 1968 DETAIL WORK
HANDLE
機能性を備えた秀逸なセパレート式バー。ハンドル長と左右レバー角をフレキシブルに調整可能な作りとなる。
FRONT FORK
オートレーサー用倒立フォークをモディファイ。三つ又や松葉など包括的に作り直し、ディメンションを再構築。
FRONT WHEEL
リムやホイール、ターンバックル式スポークを単一で配備。スズキテンプター製ドラムをレーシング仕様に改修。
GAS TANK
真骨頂とも呼べる研ぎ澄ましたボディシェイプ。アルミで成形したパートがナローなフォルムに一体化する。
TRANSMISSION
約40mmミッション位置を上げ、空いた下のスペースに等長マフラーを設置。フレーム下部は内側へとナロード。
SEAT COWL
スピード感漂うフェンダー混成のシートカウル。テーパーデザインのフェンダーステーにも高度な作りが宿る。
BUILDER’S VOICE
SURE SHOT
住所 | 千葉県八街市八街へ199-1123 |
---|---|
電話 | 043-312-0900 |
FAX | 043-312-0901 |
SHOP | SURE SHOTのショップ紹介 |
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |