H-D FXBB 2019
SUNNY-SIDE GARAGE
走りを意識したモデルの
低回転域からの昇任挨拶
「僕自身が初めて触るミルウォーキーエイト(M8)だったので、まずどれぐらいのポテンシャルを持ってるのか。あとは今までのモデルと比べてどこがどう変わったのかを知るためのベースとして買ったものです」
2019年式FXBB、ストリートボブを前に語るのは店主の須川さんである。『走り』を追求したスペックで支持を得、近県はおろか遠方のバイク乗りからも熱い視線が向けられたショップオーナーだ。
そこで、まず始めに手掛けたのはジッパーズ製サンダーマックスを使ったインジェクションチューンで、氏の辣腕(らつわん)が鳴り響く得意分野からの作業に当たった。
「コンピューターもサブコンとフルコンがあるんですけど、うちはフルコンのサンダーマックスです。やっぱりフルコンの方が低回転のツキ、トルクが出せるんでそれでポテンシャルを引き出してあげます」
巷ではよくM8の低回転の物足りなさが流布するが、そんな悪評もフルコンを使ったインジェクションチューンで払拭される。サンダーマックスでパワーを最大限引き出せば、低回転でもこれ以上必要ないほどのトルクアップが実証済みである。そして次に、足周りのタイヤに視点を移したい。
インジェクションチューン同様に須川さんが重心をおくポイントの足周り。これまでのミシュラン製から硬めのダンロップ製タイヤに仕様変更されたのを受け、前後共に信頼を寄せるブリヂストン製に変更。フロントにスポーツスター用を、リアにスーパースポーツ系バイクに多用されるラジアルタイプを履かせている。またフロントにダイナ用ホイールを使い、リアにXR1200用17インチホイールを付けたのもこのタイヤを履かせたいがためのことだ。
そして、前後キャリパーはノーマルでも十分なストッピングパワーを発揮することからそのままとし、リアにはオーリンズ製サスペンションを装着。手回しのプリロードアジャスターが付くことで山中はバネの張力を硬めて、高速ではふわっと柔らかく。そんな調整がクイックに出来る点もツインからモノサス化になった恩恵だと、氏はいつものカラリと晴れた笑い声を響かせる。
「M8自体がバンク角を意識して作られてるんですね。エキパイの位置を上げたりステップのステーを擦らないように作ってたりだとか。やっぱり元々走りを意識したモデルなので、それをもっと走りに振って作ってみたのがこの車両です」
HARLEY-DAVIDSON FXBB 2019 DETAIL WORK
HANDLE
クラウス製ライザーにデイトナ製ハンドルを組み合わす。操作性の高い、上半身に無理のないライポジを形成。
FRONT MASK
フロントにサンダーバイク製ヘッドライトキャップを。ブラックで統一することでよりハードな雰囲気を醸す。
FRONT WHEEL
ダイナ用ホイールにフェンダーは同店のドライカーボン製。アクスルには近日発売のチタン製シャフトが入る。
ENGINE
M8エンジンのポテンシャルを余すところなく引き出すべくサンダーマックスで調律。フルコンの真価が発揮する。
ADJUSTER
リアにオーリンズ製サスペンションを装着。マフラー上に手回しで調整できるプリロードアジャスターをセット。
FOOT CONTROL
フットコントロールはミスミエンジニアリング製ミッドハイステップ。洗練されたデザインが全体に調和する。
BUILDER’S VOICE
SUNNY-SIDE GARAGE
住所 | 三重県松阪市上川町1655-1 |
---|---|
電話 | 0598-67-0058 |
FAX | 0598-67-4758 |
SHOP | SUNNY-SIDE GARAGEのショップ紹介 |
営業時間 | 11:00 ~ 16:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日、木曜日 |