H-D FXE 1980
SKULL MOTOR CYCLE
誰にも邪魔されない
蒼空のスカイフィッシュ
全国からのオーダーを抱えた本格派でありながら、近年はカスタムショーに出展するでもなく、人里離れた作業場で淡々と日々の業務をこなしているカスタム屋である。
自分の時間軸で動く梶谷(かじや)さんは朝から晩までしゃにむに働くタイプではなく、日没には既に店を閉め、残りの時間を自身が興味を持つ分野に当て、ゆったり過ごすと言う商売っ気の薄い人だ。そのためおのずと、数の限られたカスタムへの執心は強く、自身が納得するもののみに身を入れた活動を続けている。
「いまビンテージ風なのが流行ってるけど、ウチは小汚い物を付けるんじゃなくてその雰囲気を新車のように出したい。常に作るバイクはそう思ってますね。綺麗なバイクを納車して、お客さんが乗って汚していってビンテージ感を出してくような感じ」
今回のリジッドフレームにショベルエンジンを積んだオールドスクール系のチョッパーは、オープン時から人気の絶えないスタイルだと言う。そこで氏は、ショベルエンジンに関して’80年以降のみを使うようにしていて、それは素材の当たり率、つまり完成度の高さからだそうだ。
「その頃がハーレー社がAMF社から買い戻したタイミングなんです。量産を減らして質を上げとるんが’80年からなんで当たり率が高い。もちろんエンジンもミッションもフルオーバーホールしてからの納車ですよ」
エンジンワークは一番の得意分野で、余談だが、ヤマハSRのチューンでは公道最大の49.5馬力のレコードホルダーでもある。ところがハーレーでやるとなると低質な素材による耐久性の問題もあって、ストックのままでパワーを出すならポート周りを触る程度に留めている。
一方、メタルワークとペイントも白熱し、基本的に金属加工ものはすべてワンメイクで門衛。ガスタンクやオイルタンク、シッシーバーのツイスト工程からの旋盤でのナロード仕上げ、ブレーキのシングルカムに処置したダブルカム化。
そして、塗装に大小2種類のラメを使って演出した品のある輝きの表現など、どのディテイルを見ても一歩踏み込んだ専門性がのぞく。しかしそうしたアラカルトをよそに、梶谷さんが軸足を置くのは目に見えないポイントのほうにある。
「作るのは誰かが作っとんだったら誰でも出来ると思う。考えることさえすれば自分でも新しいものを作れると思っとるけんそこは気にならんのですけど、強度と安全性のところはほんま夢にでも見るぐらい考えますね」
HARLEY-DAVIDSON FXE 1980 DETAIL WORK
HANDLE
トップティーとライザーはFORK製でハンドル形状をタイトに修正。配線は同店では当然だと言う中通し処理。
BRAKE
不良品だったブレーキを改良。形とブレーキシューが合わず効きが悪いためシングルからダブルカムに再構築。
GAS TANK
微細なラメをメタリック上に8割がた吹き、その上にわずかに大きいラメを入れて品の良い輝きを表現した。
OIL TANK
フレームとツライチで収まる形にオイルタンクをワンオフ。基本的に外装は一点製作で構成するのがポリシー。
SEAT
ワンオフのハイバックシート。作り手の梶谷さんも距離を乗るチョッパー乗りゆえ、乗り心地には人一倍シビアだ。
SISSY BAR
角棒の平坦ではなく鋭角部を前面にすることでソリッドな装いに。トップはツイスト後に旋盤でナロード加工。
BUILDER’S VOICE
SKULL MOTOR CYCLE
住所 | 広島県三原市久井町坂井原3162-1 |
---|---|
電話 | 0847-32-7833 |
FAX | 0847-32-7833 |
SHOP | SKULL MOTOR CYCLEのショップ紹介 |
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
定休日 | 火曜日 |