ヤマハ SR400のストリートドラッガーカスタム 1998

YAMAHA SR400 1998
LAMP CYCLE

January 22nd, 2020

ドラッグレーサーに着想を得た
想いめぐらす走りのブランニュー

軽快でストリートに映えて、どこかレーシーな雰囲気をまとうSRカスタム。ランプサイクルの手がけるマシンは、いつもそんな匂いをたたえている。店主である松隈さんの快活な性格と、かつてレーサーを志した過去。それがバイクに色濃く反映されていることを、氏のカスタムからは感じ取れる。

ヤマハ SR400のストリートドラッガーカスタム 1998

そんなランプの新作がこの一台だ。すらりと延びた前後の足周り。スキニーにまとめ上げられたフォルム。他に例を見ないスタイルに目を奪われた。

「今回はドラッグレーサー風のチョッパーを作りたかったんです。僕はレースっぽさがあって、走りそうで、かつ線の細いバイクが好きなんです」。以前はヴィンテージモトクロスやフラットトラックをテーマにしたSRを製作してきた松隈さん。今回はドラッグレースをテーマに選出。やはりレースが芯にあるビルダーだ。

ヤマハ SR400のストリートドラッガーカスタム 1998

フロント周り一式は旧いトライアル車TYのものを使用している。「スポークがかなり特殊で、それを使ってみたかったんです。最初は違うものを使うつもりだったんですが、途中でこっちの方がハマる!って思ったんです」。SRのフレームにドッキングさせる作業には労を要したという。

ヤマハ SR400のストリートドラッガーカスタム 1998

フレームは純正をベースに、後ろ半分を加工してリジッド化。フロントが寝た分、バランスを保つべくスイングアームを5cmほど延長した。それによって出来た隙間を埋めるように、マフラーが独特な軌道でリアへと抜けているところも注視したい箇所だ。「人が跨った時に一番綺麗に見えるようなライン取りを考えました」、と氏は語る。

タンクはフロントエンドと同じく、TYのタンクを使っている。タンク裏側を完全に作り替え、またステー類が見えないように加工を施した。ここも苦心したポイントだ。

ヤマハ SR400のストリートドラッガーカスタム 1998

シンプルなモノトーンながら、車体の色味にもこだわりを垣間見る。外装は少しフレークを加えた艶のあるブラック。それに対しエンジンは艶消しのブラック。個性の違う黒を使い分けることで色味を浮き立たせている。そしてハンドルやクランクケース、スプロケットなどにブラストを施し、車体の黒とのコントラストを生んでいる。

一方、ドラッグレーサー然とさせるべく、リアタイヤは角のあるフラットなサイドカー用タイヤをチョイス。リム幅を狭くすることでタイヤの角をより立たせようとSRのフロントリムを使うなど、ユニークな試みも行われた。

ヤマハ SR400のストリートドラッガーカスタム 1998

かくして生まれたランプ流ストリート・ドラッガー。軽快に街を駆ける姿を目にする日も近い。

(写真・文/マツモトカズオ)

YAMAHA SR400 1998 DETAIL WORK

ヤマハ SR400ストリートドラッガーカスタムのハンドル

HANDLE

ハンドルは純正をブラストで剥離してマットな質感に。AMALのレプリカレバーがヴィンテージ感を漂わせる。

ヤマハ SR400ストリートドラッガーのスポークホイール

SPOKE WHEEL

リムからリムへ一本で構成されるTYの特殊なスポーク。アクスルが前にオフセットされているのもTYの特徴。

ヤマハ SR400ストリートドラッガーのガスタンク

GAS TANK

トライアル車YAMAHA TY250Rのエッジが効いたタンクを使用。タンクのラインは松隈さん自身のデザイン。

ヤマハ SR400ストリートドラッガーのエンジン

ENGINE

ブラックアウトされたシリンダー。エキゾーストには、その存在を強烈にアピールするパワーボックスが鎮座。

ヤマハ SR400ストリートドラッガーのリアフェンダー

REAR FENDER

ワンオフの一体型リアフェンダー。シートは艶無しレザートップと、艶有りサイドのクロコでコントラストを演出。

ヤマハ SR400ストリートドラッガーのスイングアーム

SWINGARM

延長されたスイングアームの先は、フラットな接地面が特徴的なサイドカー用タイヤ「METZELER BLOCK K」。

BUILDER’S VOICE

LAMP CYCLE

住所 福岡県福岡市早良区原3-19-25-101
電話 092-834-5105
FAX 092-834-5105
SHOP LAMP CYCLEのショップ紹介
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日 火曜日