レ行のバイク用語集
DICTIONARY
レイク【Rake】
横から見たフロントフォークの角度を指す。レイク角が小さいほどに素早く反応できるハンドリング特性となり、大きいほどに反応は鈍るがその分直進安定性が増す。しかし、この角度が適性でないと真っ直ぐ走るのが困難であったり、コーナーを曲がる際にハンドルを取られて転倒するなどの問題が生じる。
レイジー・フット【Lazy Foot】
ギヤ抜けのこと。シフト操作をした際に何らかの理由でギヤがニュートラルに入ってしまう状態。
レヴ【Rev】
エンジンの回転、回転数のこと。回転の意味を持つRevolution(レヴォリューション)の略である。
レヴ・カウンター【Rev Counter】
エンジンの回転数を表す計器。日本では一般的にタコメーター(Tachometer)で認知されている。
レーン・スプリッティング【Lane Splitting】
すり抜け走行のこと。日本では当たり前のように行われるが、アメリカではカリフォルニア州と一部の州以外は違法である。そのため、すり抜けをするライダーは滅多にを見かけない。
レッドネック【Redneck】
アメリカ・アラバマ州、ミシシッピ州、ルイジアナ州を始めとした南部出身者、及び農民や田舎者を指す差別用語。語源は、屋外で前傾姿勢のまま長時間働くことで、首の後ろが赤く焼けることからこう呼ばれる。
レボリューション【Revolution】
ハーレーダビッドソンが発表した、水冷V型60度の次世代エンジン。これまでの長い歴史を持つ空冷からの変換という意味でも正にレボリューション(革命)であった。1990年代のスーパー・バイクレースに参戦していたVR1000の水冷エンジンを参考に開発され、2002年の新モデル、Vロッド(VRSCA)から搭載されることになった。排気量1130cc、最高出力は115ps。
レンチ【Wrench】
スラング用語でメカニックを指す。直訳は工具のスパナの意味。