開場前の長蛇の列。朝9時30分のオープンを前にして、数時間前から並んだ人たちはそれぞれにお目当てのショップとの対面を想定してイメトレを始動。そして、ゲートオープンと同時になだれ込む姿はさながらデパートの初売りに似たものがある。
ひと昔前なら考えられなかったほどの白熱した潮流が今このカスタムシーンでは起きているわけだけど、その地熱の高さは会場内に足を踏み入れれば合点がいく。
煌びやかなショーバイクに始まりカスタムカーやベンダーブースなど、そのどれもが大の大人が夢中になってしまうもので溢れかえっている。
童心に戻るつもりはないけど、気付けば半強制的に戻されてしまう。そんな有無も言わさない楽園に似た景色がカスタムショーには広がっている。
会場右側の一角に用意されたハーレーのFXRエリア。その中でもひと際ショーアップされたのがこの特設ブースで、関東・東海・九州のショップより6台のマシンが展示された。
名古屋のバイカーズアパレルVISE CLOTHINGの声がけで集ったエリアには、東北からROGUERIES、COSMIC、BERYLCYCLEが参戦。破壊力抜群のチョッパーが並んだ。
会場 | ポートメッセ名古屋/愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2 |
---|---|
開催日 | 2024年4月14日(日) |
時間 | 9:30 ~ 16:00 |
WEB | JOINTS CUSTOM BIKE SHOWのウェブサイト |