ハーレー 陸王 WLのカスタムチョッパー

陸王RT-2型
BOOTLEG

July 12th, 2017

強烈な個性がシンクロした
陸王ダビッドソン

クラブスタイルのマシンでアワードを獲得したと思えば、オーセンティックなチョッパーで話題をかっさらう。ひとつ所に留まることなく、縦横無尽にその磨き込んだ実力を発揮するブートレグ。今回は、陸王RT-2型をベースにした一台だ。

ハーレー 陸王 WLのカスタムチョッパー

かつて、陸王フレームにWLエンジンを積んで販売されたことから、一部のファンの間でそう呼ばれた『陸王ダビッドソン』。当初は自分用にと、代表の菊原さんが手に入れた時は、フロント周りも付いていないボロボロの状態だったと言う。しかし、お客さんが付いたのを機に、徹底的にクリーンなフォルムへ持っていくことになった。

ハーレー 陸王 WLのカスタムチョッパー

「結構なヤレ具合だったので、それを活かした形にしませんか? って。でも綺麗なカスタムが好きなお客さんだったので、もうイチから作っていった感じですね」

どうしても付けたいと言う持ち込みのヘッドライトとテールライト、そしてホイールは外せない箇所だった。特に前後ライトは、共に主張が強いパーツなだけに、そこだけが浮かないように配慮して全体を構成。タンクの色味や柄は、そのバランスを計ってのものだ。

ハーレー 陸王 WLのカスタムチョッパー

「エレクトロラインの黄色のヘッドライトと、ロンフィンチのテールライトですから、かなりアクが強いんですよね。で、僕の勝手なイメージでロンフィンチは『紫』というのがあるから、それを何パターンか塗り分けてもらってます」

ペイントは、交流の深い車坂下モトサイクルが担当。レンズカラーに合わせて黄色のぼかしも巧みに入れたクラッシュホットだ。そして最大のポイントは、実は、エンジン周りだったりする。

ハーレー 陸王 WLのカスタムチョッパー

「ものすごい状態だったんでそれを綺麗にするのが一番大変だった(笑)。もう半端じゃないほどグズグズだったんで、エンジンミッションは一度バラして、全部手作業で磨き込んでツヤを出してます。でもフルポリッシュしちゃうとかえって嫌らしくなるので、旧車らしい砂地の風合いは残しつつですね」

他にも、フィンのトップだけを削って磨くなど、舌の肥えたサジ加減は同店ならではのものだろう。一方、ワンオフのホイールである。楕円パイプを使い、名品のカルマグっぽさを出しつつインベーダーの旨味をも取り入れた造形にフィニッシュ。ヴィンテージパーツを咀嚼した独自の解答が、素敵だ。

ハーレー 陸王 WLのカスタムチョッパー

更に、吊るしのままでは決して水平には付かない社外のWLマフラーを加工していたり、シッシーバーのデザインは個性の強いテールライトから注意を逸らすのも兼ねているなど、掘れば掘るほどに、話は尽きない。

陸王RT-2型 DETAIL WORK

ハーレー 陸王 WLのハンドル

HANDLE

ハンドルはエイプハンガー好きのオーナーの選択。車体に合わせて幅を詰め、インナースロットル加工を施す。

ハーレー 陸王 WLのフロントフォーク

FRONT FORK

VLフォークにヴィンテージのエレクトロライン製ヘッドライトを装着。テールライトとのバランスに苦心した。

ハーレー 陸王 WLのフロントホイール

FRONT WHEEL

カルマグ風インベーダーホイール。フェンダーはフロントレッグに付けてタイヤとのクリアランスを最短に設定。

ハーレー 陸王 WLのガスタンク

GAS TANK

ロンフィンチの紫とエレクトロラインの黄色をイメージしたペイントは、車坂下モトサイクルによるもの。

ハーレー 陸王 WLのシッシーバー

SISSY BAR

テールライトの注意を逸らす目的も兼ねたシッシーバーデザイン。ステー周りの精緻な作り込みに注目したい。

ハーレー 陸王 WLのテールライト

TAIL LIGHT

ヴィンテージのロンフィンチをセット。存在感のあるパーツが浮くことなく、技巧を駆使することで全体に調和。

BUILDER’S VOICE

BOOTLEG

住所 埼玉県川口市東領家4-19-4
電話 048-452-8328
FAX 048-452-8328
SHOP BOOTLEGのショップ紹介
営業時間 10:00 ~ 20:00
定休日 月曜日